皆様におかれましては、日々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は、商工会の各種事業にご支援・ご協力をいただき感謝申し上げます。
商工会は、会員事業者はもちろんのこと、中小企業・小規模事業者を支援するべく、事業者の抱える課題の解決に向けて、「伴走型支援」による継続した支援を行っております。
近年、地域の中小企業・小規模事業者を取り巻く経済環境は、厳しい状況が続いておりますが、「伴走型支援」を中心とした事業者支援とともに、地域活性化や魅力ある街づくり等の地域経済・社会の維持発展に日々積極的に取り組んでいます。
『会員あっての商工会』これが私の信念であり、組織の原点です。これからも商工会は、地域に根差した唯一の経済団体として、長い歴史から学んだ経験と関係機関との連携を活かし、役職員一丸となって全力で多くの事業に取り組んでまいりますので、一層のご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。
鹿児島県商工会連合会 会長 森 義久
商工会連合会は、全国47都道府県に設置され、その全国的なネットワークと高い組織参加率により、国や都道府県の小規模企業支援施策の実施機関として大きな役割を果たしています。
鹿児島県においては、県内に38の商工会があり、鹿児島県商工会連合会はこれらの商工会を会員として運営しています。
鹿児島県商工会連合会は、鹿児島市城山町の中小企業会館に拠点を置き、鹿児島県全体の経済発展や地元事業者や企業の成長のための広域的な支援を行っています。
商工会連合会で行っている取り組みを
ご紹介します。