鹿児島県からのお知らせです。外国人材の入国後一定期間の待機に係る宿泊費等に係る県内事業所向けの補助事業の申請の受付が始まりました。申請要領や申請書類等については,下記鹿児島県のホームページをご参照ください。
【鹿児島県ホームページ】http://www.pref.kagoshima.jp/af21/corona-ukeireshien-r3.html
鹿児島県商工会連合会とJAグループ鹿児島では
農商工の連携により地域社会の発展と産業振興に寄与することを目的に
2016年3月に包括連携協定を締結し各種取り組みを行っています。
今般、農林水産省が発行した事例集「事例で学ぶ農商工連携」に
本取り組みが掲載されました。
「事例で学ぶ農商工連携」掲載ページ.pdf (1.9MB)
事例集全体は農林水産省HPからダウンロードできます。
農林水産省HP:https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sanki/nosyoko/index.html
鹿児島県商工会連合会では今後も
JAグループ鹿児島と連携しながら各種取り組みを推進していきます。
〇鹿児島県ホームページ 新型コロナウイルス感染症に関する事業者向けの情報リンク
〇新たに追加された新型コロナウィルス感染症に対する各市町村の支援策一覧
令和3年2月25日現在の追加された支援策一覧表
公募開始 令和3年1月12日(火)から 締切 令和3年1月25日(月)まで
令和2年7月豪雨により被害を受けた小規模事業者等が行う事業で
事業再建のため計画に基づき行い、概ね1年以内に売上につながることが見込まれ
令和3年2月25日に事業が完了する取組を対象としています。