鹿児島県商工会連合会
がんばる事業者さんを
全力でサポートします
鹿児島県商工会連合会について
広報紙「みなみ風」
採用情報
MENU
MENU
連合会からのお知らせ
商工会について
経営支援
補助金・助成金
共済・保険制度
商工会の福祉共済
商工貯蓄共済
経営セーフティ共済
小規模企業共済
中小企業退職金共済
休業補償制度
ビジネス総合保険
業務災害保険
自動車共済
地域の商工会を探す
鹿児島日置地域
南薩地域
北薩地域
伊佐湧水地域
姶良霧島地域
曽於地域
肝属地域
種子屋久地域
奄美大島地域
三島十島地域
かごしま特産品市場「かご市」
入会案内
各商工会からのお知らせ
ホーム
各商工会からのお知らせ
各商工会からのお知らせ
[肝付町商工会] キャッシュレス導入支援事業(期間延長)について
Posted: 2021.09.02
鹿児島県よりキャッシュレス導入支援事業の案内がありました。(申請期間が延長となりました。)新型コロナウイルス感染症防止対策として有効なキャッシュレスの普及を...
[肝付町商工会] 月次支援金のお知らせ
Posted: 2021.09.01
8月20日より鹿児島県にまん延防止等重点措置が適用されております。経済産業省の支援事業である月次支援金につきまして8月、9月分については鹿児島県内のまん延防止等重...
[和泊町商工会] 【県】宿泊施設感染防止対策等支援事業費補助金について
Posted: 2021.08.31
鹿児島県では,新型コロナウイルス感染拡大防止と経済活動の両立を図るため,県内の宿泊事業者が行う感染防止対策及び新たな需要創出のための取組に係る費用の一部を支...
[あまみ商工会] EC化支援セミナー(9月開催分)のお知らせ!!
Posted: 2021.08.31
全国商工会連合会では、事業者の自社EC化を推進するためのEC化支援事業を実施しています。その一環として、各種EC化支援セミナー(オンライン)を開催し、事業者のみな...
[和泊町商工会] 【県】宿泊施設の感染防止対策認証制度について
Posted: 2021.08.31
鹿児島県では,宿泊施設の感染防止対策認証制度を8月2日(月曜日)から開始しています。制度の目的鹿児島県宿泊施設の感染防止対策認証制度は,「宿泊施設における新型コ...
[伊佐市商工会] 宿泊施設感染防止対策等支援事業費補助金について
Posted: 2021.08.26
鹿児島県では、新型コロナウイルス感染拡大防止と経済活動の両立を図るため、県内の宿泊事業者が行う感染防止対策及び新たな需要創出のための取組に係る費用の一部を支...
[東串良町商工会] 【申請期間が延長されました!】キャッシュレス導入に必要な経費を支援します
Posted: 2021.08.25
鹿児島県では、新型コロナウイルス感染症対策として非接触型のキャッシュレス決済サービスの普及促進のため、事業者に対し、キャッシュレス導入に必要な経費の補助を行...
[東串良町商工会] 「GotoEat食事券」の使用期限は8月31日(火)までです
Posted: 2021.08.24
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている飲食店等応援のため、たくさんの方々にご購入いただきました鹿屋市・東串良町「GotoEat食事券」の使用期限は今月8月31日...
[かのや市商工会] 「かのや・きもつき創業塾」開催のご案内(10月1日~10月23日)
Posted: 2021.08.24
今年度,鹿屋市および肝属地域(垂水市・東串良町・肝付町・錦江町・南大隅町)で創業を予定されている方,または創業間もない方を対象に,創業にまつわる様々な知識を...
[かのや市商工会] 8月24日(火)開催の経営講習会の延期について
Posted: 2021.08.23
8月24日(火)午後2時30分開始予定でした経営講習会「コロナ禍での販売促進」~変わる消費者意識に対応した伝え方とオンライン活用~につきましては、鹿児島県内...
[和泊町商工会] 【県】飲食店に対する営業時間の短縮要請及び協力金について(8/20~9/12)
Posted: 2021.08.23
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、飲食店等の皆様に、営業時間短縮(以下,「時短」という)をお 願いいたしました。以下、和泊町に合わせた内容を掲示して...
[南種子町商工会] 鹿児島県からの飲食店における営業時間の短縮要請(延長)について
Posted: 2021.08.20
種子島においては、8月9日から時短要請がありましたが、新たに9月13日までの延長が発表されました。○現在の時短は8/19まで : 協力金申請は8/23か...
[日置市商工会] 飲食店に対する営業時間の短縮要請及び協力金について
Posted: 2021.08.20
令和3年8月20日から9月12日まで、鹿児島県において、まん延防止等重点措置(措置区域:鹿児島市、霧島市、姶良市)が適用されたことを踏まえ、飲食店に対する営業時間の...
[伊佐市商工会] 「鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策時短要請協力金(8/20~9/12要請分)」について
Posted: 2021.08.20
昨日お知らせいたしました、鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策時短要請協力金について鹿児島県より詳細が公式発表されておりますのでお知らせいたします。対象とな...
[南九州市商工会] 飲食店に対する営業時間の短縮要請及び協力金について
Posted: 2021.08.20
本日20日より飲食店に対して鹿児島県新型コロナウイルス感染症対策時短要請がされたところでありますが,協力金の内容や時短案内の張り紙例等が県のHPに公開されてい...
[菜の花商工会] 鹿児島県まん延防止等重点措置関連通知について(飲食店への営業時間短縮要請)
Posted: 2021.08.19
鹿児島県において、まん延防止等重点措置が適用され、指宿市においても飲食店の営業時間短縮要請の対象となっています。【以下は鹿児島県からの発表抜粋】飲食店の皆様...
[かのや市商工会] 鹿児島県による飲食店への営業時間短縮要請について
Posted: 2021.08.19
http://www.pref.kagoshima.jp/index.html 鹿児島県ホームページ店頭告知用としてご活用ください。 時短要請チラシ.pdf (0.13MB)
[肝付町商工会] 鹿児島県による飲食店の時間短縮要請
Posted: 2021.08.19
鹿児島県に適用が決まった「まん延防止等重点措置」。措置区域は「鹿児島市、霧島市、姶良市」の3市となりますが、それに伴い全県下の市町村に飲食店の営業時間短縮要請...
[東串良町商工会] 鹿児島県まん延防止等重点措置適用に伴う飲食店への営業時間の短縮要請について
Posted: 2021.08.19
鹿児島県より、まん延防止等重点措置適用に伴い、飲食店に対する営業時間の短縮要請が県内全域に拡大されました。1 要請期間 令和3年8月20日(金曜日)0時から令和3...
[伊佐市商工会] まん延防止等重点措置が適用されます!
Posted: 2021.08.19
8月20日から9月12日まで鹿児島県において、新型コロナ感染が拡大し、他地域へのまん延を防止するために不要不急の外出自粛、飲食店の営業時間の短縮要請が県内全...
[市来商工会] まん延防止等重点措置の実施に係る営業時間短縮要請等について(飲食店向け)
Posted: 2021.08.19
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部において、鹿児島県が重点措置地域に追加されました。これに伴い、市来地域における飲食店に対して営業時間短縮の要請が出され...
[南九州市商工会] 鹿児島県まん延防止等重点措置適用に係る鹿児島県からのお願い
Posted: 2021.08.19
8月20日(金)~9月12日(日)までまん延防止等重点措置適用となりました。県民の皆様、事業者の皆様へお願い事項等18日の塩田知事の記者会見資料ですので、お...
[南九州市商工会] 鹿児島県まん延防止等重点措置適用に伴う飲食店に対する営業時間の短縮要請について
Posted: 2021.08.18
県よりまん延防止等重点措置適用に伴い、全県の飲食店に対する営業時間の短縮要請が出されました。1 要請期間令和3年8月20日(金曜日)0時~9月12日(日曜日)24時 2...
[日置市商工会] 【お知らせ】日置市飲食店等限定プレミアム付商品券販売延期について
Posted: 2021.08.18
商品券販売延期について.pdf (0.06MB)
[菜の花商工会] 【指宿市コロナ対策】事業継続緊急支援金 申請開始のお知らせ
Posted: 2021.08.17
指宿市では、新型コロナウイルス感染症の拡大による緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に伴う外出自粛等の影響により,月間売上が前年又は前々年と比較して、50%以上...
[喜界町商工会] 雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金について
Posted: 2021.08.16
[南九州市商工会] 南九州市日曜創業塾開催について
Posted: 2021.08.16
今年度も南九州市日曜創業塾を開催いたします。たった7日間であなたの創業の夢をかなえます。創業したい方、創業を考えている方、創業済みで最初kら経営を考えたい方・...
[南九州市商工会] 鹿児島県ものづくり産業生産革新支援事業2次募集について
Posted: 2021.08.16
下記の通り、県産業立地課より広報依頼がありましたのでご案内します。 記1.補助対象者:県内に事業所を有する製造業を営む中小企業者2.補助対象...
[南九州市商工会] 8月20日開催よろず支援拠点南九州市定期相談会中止のお知らせ
Posted: 2021.08.13
8月20日に開催予定のよろず支援拠点南九州市定期相談会はコロナウィルス感染拡大のため中止いたします。9月は9月17日に開催予定です。よろず支援拠点にご相談の...
[喜界町商工会] 月次支援金について
Posted: 2021.08.12
[肝付町商工会] お盆休みによる商工会館閉所のお知らせ
Posted: 2021.08.12
肝付町商工会ではお盆休みのため8月13日(金)高山本所・内之浦支所共に閉所いたします。会員の皆様にはご迷惑おかけしますがご了承くださいますようお願いいたしま...
[市来商工会] カレンダー更新
Posted: 2021.08.12
各種セミナーや支援事業(補助金や助成金)に関する情報(〆切など)をカレンダーにUPしましたので確認ください。8月16日追加:9月10日〆切 鹿児島県ものづくり産業生...
[肝付町商工会] 肝付町商品券配布及びプレミアム付商品券販売事業について
Posted: 2021.08.12
肝付町では、町内の経済活性化を目的として、町民1人あたり5,000円の商品券の配布と8,000円分の商品券を5,000円で販売いたします。販売分については肝付町商工会高山本...
[南九州市商工会] 南九州市商工会閉所のお知らせ
Posted: 2021.08.12
8月13日金曜日はお盆のため知覧支所、頴娃支所を閉所いたします。川辺本所は、開所いたしますがお茶むらい商品券の引換(販売)は行いません。ご迷惑をおかけいたし...
[南九州市商工会] 「お茶むらい商品券」購入について(※当選者ハガキお持ちの方のみ)
Posted: 2021.08.10
「お茶むらい商品券」販売開始!!購入対象者は,「当選者ハガキ」をお持ちの方のみです。引換場所:当選ハガキに記載されている商工会販売期間:8月10日(火)~8月31日...
[和泊町商工会] 【県】鹿児島県飲食店第三者認証制度について
Posted: 2021.08.09
県内の飲食店が取り組む新型コロナウイルス感染防止対策について,基準を満たした飲食店を県が認証し,公表(HP、認証ステッカー等)することで県民の皆様により安心し...
[南種子町商工会] 鹿児島県からの飲食店における営業時間の短縮要請について
Posted: 2021.08.08
鹿児島県からの営業時間の短縮要請、協力金についてご案内します。協力金の申請は8月23日からとなってますので、不明の点は商工会までご相談ください。1 営業時間短縮...
[かのや市商工会] 鹿児島県 キャッシュレス導入支援事業について
Posted: 2021.08.05
鹿児島県は、「キャッシュレス導入支援事業」で新型コロナウイルス感染症防止対策として有効なキャッシュレスの普及を図るため,キャッシュレスを新たに導入する県内の...
[肝付町商工会] 令和3年度食品ロス削減推進対象の募集のお知らせ
Posted: 2021.08.05
鹿児島県男女共同参画局くらし共生協働課より,募集のお知らせです。現在,消費者庁におきましては,令和3年度食品ロス削減推進大賞の募集を行っています。(締め切り...
[鶴の町商工会] 第34回 西日本オールドカーフェスティバル開催中止のお知らせ
Posted: 2021.08.03
今年開催予定の「第34回 西日本オールドカーフェスティバル」については、令和3年8月2日(月曜日)に開催されました西日本オールドカーフェスティバル実行委員会で中...
[市来商工会] サービス業販売チャネル新規開拓・生産性向上支援事業2次募集開始
Posted: 2021.08.03
標記支援事業の第2次募集が開始されました。今回一部変更があります。★補助金対象経費の期間ですが(変更前)補助金交付決定〜令和4年2月28日(月)までに実施・経費支...
[鶴の町商工会] インボイスセミナー開催のお知らせ
Posted: 2021.08.02
令和5年10月1日から「インボイス制度」が実施され、これに先立ち令和3年10月1日から課税事業者の届け出が始まります。 インボイス制度が実施されますと免税事業者は課税...
[和泊町商工会] 【国】月次支援金申請受付がはじまっています
Posted: 2021.08.02
新型コロナウィルス感染症の影響をうけた飲食、宿泊等の旅行関連事業者をはじめ、県内でも多くの事業者が対象となりうる制度です。・緊急事態措置又はまん延防止等重点...
[肝付町商工会] サービス業販売チャネル新規開拓・生産性向上支援事業(2次募集)について
Posted: 2021.08.02
鹿児島県「サービス業販売チャネル新規開拓・生産性向上支援事業(二次募集)」の申請受付が開始されております。事業目的新型コロナウイルス感染症拡大により,県内の...
[肝付町商工会] 令和3年度エイジフレンドリー補助金のお知らせ
Posted: 2021.07.29
厚生労働省より高年齢労働者(60歳以上)を雇用する中小企業事業者の皆様が対象となる「エイジフレンドリー補助金」の案内がございました。近年の高齢者の就労拡大に伴...
[南種子町商工会] 税制度が変わる!インボイス制度対応セミナー
Posted: 2021.07.28
令和5年10月1日よりインボイス制度が導入されます。それに伴い、令和3年10月より登録申請が開始となります。インボイス制度について知りたい、準備をしたいという方向け...
[南九州市商工会] 鹿児島県事業継続一時支援金給付事業について
Posted: 2021.07.28
1概要県による飲食店への営業時間の短縮要請,県外との往来自粛要請等による影響等を受け,事業収入が大きく減少している県内事業者を支援するため,国の月次支援金の対...
[菜の花商工会] 鹿児島県事業継続一時支援金申請 受付開始の案内
Posted: 2021.07.26
県による飲食店への営業時間の短縮要請、県外との往来自粛等に伴い、売上高が大きく減少している県内の中小企業、個人事業主に対して、事業全般に広く充当できる支援金...
[肝付町商工会] 鹿児島県事業継続一時支援金申請開始のお知らせ
Posted: 2021.07.26
鹿児島県より事業継続一時支援金の申請開始の案内がございました。 事業継続一時支援金とは‥‥県による飲食店への営業時間の短縮要請、県外との往来自粛要請等に伴い...
[市来商工会] 鹿児島県事業継続一時支援金の申請が始まります。
Posted: 2021.07.26
以前ご案内した「鹿児島県事業継続一時支援金」の申請が本日7月26日より開始されました。本制度を利用するには一定の要件があり、国の月次支援金の方が有利になる場合も...
«
...
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
...
»
ページトップへ