〇鹿児島県ホームページ 新型コロナウイルス感染症に関する事業者向けの情報リンク
〇新たに追加された新型コロナウィルス感染症に対する各市町村の支援策一覧
令和3年2月25日現在の追加された支援策一覧表
公募開始 令和3年1月12日(火)から 締切 令和3年1月25日(月)まで
令和2年7月豪雨により被害を受けた小規模事業者等が行う事業で
事業再建のため計画に基づき行い、概ね1年以内に売上につながることが見込まれ
令和3年2月25日に事業が完了する取組を対象としています。
中小企業庁において、以下のとおりPRチラシが作成・公表されました。
1.企業の思い切った事業再構築を支援 1.kigyo_jigyosaikouchiku.pdf (0.75MB)
2.生産性の向上を図る企業を応援 2.seisanseikoujou.pdf (0.77MB)
3.売上高が減少した中小・小規模事業者等の資金繰りを引き続き支援します 3.shikinguri.pdf (0.69MB)
4.Go To 商店街事業 4.goto_shoutengai.pdf (0.57MB)
5.円滑な事業承継・引継ぎを後押しします 5.jigyoushoukei.pdf (0.65MB)
6.「中小M&Aガイドライン」をご活用ください 6.m-and-a.pdf (0.71MB)
7.中小企業関連税制のポイント 7.zeisei.pdf (0.75MB)
新型コロナウイルス感染症の蔓延により、多くの中小企業・小規模事業者が事業収入減少に直面しているほか、一次産品の需要縮小に伴う価格低迷等、広範にわたり深刻な影響を及ぼしております。本会が運営しているアンテナショップ「かご市」へ出展している事業者おいても、売上に影響が出ています。 このような状況の中、苦境に陥る事業者の支援と新たな販路開拓の手法を構築すること等を目的に、「かご市」を活用したクラウドファンディングの「購入型」支援を実施します。
【実施内容】
1.楠田淡水有限会社(対象商品:うなぎ)
志布志市でうなぎの養殖を手掛け、かご市の出展事業者でもある同社は、新型コロナの影響に加え、7月豪雨により養殖設備の破損等に見舞われた。県連合会による被害調査の中でも突出し多額の被害を受けていたこともあり、救済を兼ねて本モデル事業の対象として選定。
<プロジェクトサイト>
https://camp-fire.jp/projects/view/342988
<プロジェクト期間>
11月12日(木) ~12月3日(木)
2.かごしま特産品市場「かご市」(対象商品:かご市人気特産品セット)
新型コロナの影響を受けている、かご市の出展事業者の複数商品をセットにして販売促進を図ることで事業者支援を実施。
<プロジェクトサイト>
https://camp-fire.jp/projects/view/344484
<プロジェクト期間>
11月19日(木) ~12月17日(木)
3.株式会社JA食肉かごしま(対象商品:鹿児島黒牛)
新型コロナの影響による需要縮小・価格低迷に見舞われている鹿児島和牛の販売促進支援のため、JAとの連携事業の一環として実施。
<プロジェクトサイト>
https://camp-fire.jp/projects/view/343225
<プロジェクト期間>
11月23日(月) ~12月8日(火)
【ニュースリリース】
ニュースリリース[PDFファイル] (1.1MB)
オンラインで満喫!鹿児島の多彩な特産品が大集合!!
気に入った商品をWEBで手軽に購入。この秋はおうち時間を満喫。
第1弾 11月13日(金)9:00~19日(木)17:00【好評につき終了しました】
姶良・霧島・曽於・肝属エリアの逸品フェア
第2弾 11月20日(金)9:00~26日(木)17:00【好評につき終了しました】
鹿児島・日置・南薩・北薩・伊佐・湧水エリア
第3弾 11月27日(金)9:00~12月3日(木)17:00
種子・屋久・奄美エリア
の3つの地域に分けて期間限定のWeb物産展を開催します。
〇クーポンコード「marugoto」を使ってお得に購入(3%割引)
〇配達料無料(北海道、東北、沖縄は別途送料が必要)
〇5000円以上のお買い上げの方に抽選でプレゼントを差し上げます。